「褒めてほしい病」や「認められたい心理」をケアする( ´ ▽ ` )ノ

ケア・医療

男性や女性問わず、褒めてもらいたい心理ってあるよね。

褒めてほしい原因は過去にあるかも

ただ、褒めてほしい心理って何だろう!?

褒めてほしい心理

承認欲求が強い

といってもいいかもしれない。承認欲求が強い原因は大抵過去にある。

…と自己観察。

原因もなんとなくわかっているし、強いものはしょうがない。(´ー`)

過去のことは変わらないから。

自分自身を褒めるより人から褒めてもらう方が好き

ただ、過去を取り戻そうと、すごく褒めてほしい心理になる。自分で自分を褒めてみる、っていう人がいるけど、僕は他人から褒められるのが好き!(´~`ヾ)

なんか実感があるから、かな。( ´ ▽ ` )ノ

ひとりで褒めているのは、なんかスピリチュアルや自己啓発っぽい感じが取っ付きにくいんだけど、、、、、誰かに褒められるのは、場の中にいる感じがあって、より現実感があるんだよね。映画のワンシーンみたく、明確なイメージになり、後で心地よい思い出といて思い出すみたいな。よりナチュラルに感じられる心地よさを僕は大切にしているからなんだよね。この感覚、わかる人いるかなあ??(´ー`)

やっぱり人ひとりの力より、誰かとの関係性から生まれる心地よさの方が力強いと思う。医療職や介護職の人といて居心地がいいのは、ほめてくれる人が多いからなんだと思う。

勝つではなくケアする精神

看護師も心理カウンセラーの傾聴の姿勢が強いからだね。そして、患者さんを褒めたりしているからね。それに対して、相手をやりこめようとする人は疲れちゃうな。こっちはどこかで無理がくると思うよ。パッチアダムスがセミナーで言っていた男性的なものと女性的なものに近いかもしれないけど。勝とうという精神ではなく、ケアする関係が大事なんだよね(´ー`)競争社会ではなく、思いやり社会になったらうつ病も減るかもね。

僕も褒めてあげるのが好き!

それに、とても世話好きだ。

クールな関係が耐えられない。アットホームまったりが好き!

すごく必要としてくれて、すごく必要とされる強い関係。

サバサバではなく、依存ではなく、友達はやっぱ強い繋がり

ちょっと共依存気味な強さが求めているかもしれない。共依存はネガティブなイメージで語られるけど、
共依存と無償の愛はちょっと関係があるのかもしれない。自立を促すっていうのはあるけど、友達関係が大人のクールな関係になってしまうと耐えられない。

なんか冷めた関係がダメで、愛情あふれる人や逆に愛されたい症候群みたいな人が気になってしまう。(´~`ヾ)
たとえば、お互い自立しているから、生活のためだけにあるは悲しすぎる。

ポジティブな支えあう関係がいいかな。

迷惑な依存だけ省いて…。

まとめると…

  • お互い自立しているけど、サバサバで冷めた関係は寂しい×(´~`ヾ)
  • 依存しちゃいすぎるのは×(人間だから迷惑かけるのも仕方なしかもだけど、迷惑依存はなるべく避けたい)
  • 自立しているけど、何でも話せるし支えあえる繋がりが強いの◎

って感じかな。そして、強い繋がりが成長していけるのが理想かな。
依存気味の人もうまく成長すると、強い繋がりになると思う。

頑張って褒めてもらうのっていいな。

僕は頑張りや病なのかな。

いつも頑張って、頑張って、クタクタになるまで頑張っている。

リーダーになり、独立までした。

このブログのノリもこんなんだから、仕事場以外だと、まったくそう見られないけど。初対面だと大抵、のほほーんと落ちつく人だねとか、どっか抜けていない?としか見れれないから。かなりギャップが強いんだよね(´ー`)

でも、仕事は一生懸命と張り切っていて、まったりが素なのかも、と

褒めてもらいたい人に自慢話をする人がいるけど、僕は自慢話は好きじゃない。どちらかといえば、微塵もない。ちょっとした観察から気付いた行動をふっと褒めてくれると嬉しくなっちゃう。褒めるのも相手が喜んでくれて、僕も嬉しくなっちゃう。

ただ、それだけかな。

たくさんの人の前で褒められても嬉しいけど、やっぱ、強力なのは、身近な人に褒めてもらうのが好きなんだよね。僕は今は、わりとなんでも自分で問題は解決できる方なので、、あまり依存はしない方だと思う。

ただ、ほめてほしいのだ。

ほめ上手の人はそばにいるおき、大抵うまくいっている。大事なのは居心地のよい友達を何人かそばにいてもらうことかな。

本気と「思い」と「言葉」と「行動」がリンクしている

ちなみに、褒めるとき、心が籠っていないと相手にすぐ見抜かれる。

本気だよ

ってことが大事なんだね。

友達が言っていた。いいこというな、と思った。
「実際は取り柄ないけど、あいつは適当に褒めておけばいいんだよ。」みたいなことを心で思ってたり、
ただの社交辞令だと、どこかで行動にでちゃうからね。「思い」と「言葉」と「行動」がリンクしているのが自然な形
ヽ(´▽`)/

行動ほど物語るものはないからね。

僕は褒めて伸びるタイプ。間違いなく(笑) ( ´ ▽ ` )ノ過去は変わらないけど、今からいろいろ上書きすればいいよね。褒めとも募集なんて(´~`ヾ)

あんままとまっていないけど、今日は褒めるということについてぼやいてみました。

パッチアダムスやハグが好きな人は・・・

パッチアダムスやハグが好きな人は・・・こちらの記事もみてくださいね。

ハグでストレス解消効果、ストレスが3分の1らしい泣くとさらに~
ハグでストレス解消ができるだって! ハグでストレス解消効果!3分の1にストレス軽減! ハグすると脳から「ドーパミン(快感)、セロトニン(安心)、オキシトシン(愛情)」が分泌されるよね。 毎日30秒のハグでストレスの1/3は解消されるみたい。...

こっちはパッチアダムスの名言。

パッチアダムスの名言「7つの信条」の感想、いいよね!
パッチアダムスの7つの信条はとても名言だな、と気に入ったので、ケアについて考えてみた。(´ー`) パッチアダムスのqolって大好きなんですよね( ´ ▽ ` )ノ パッチアダムスの名言「7つの信条」の感想 ひとをケアする理由はただひとつ。人...

コメント

タイトルとURLをコピーしました